MDA教室 >
情報基盤センターにおけるMDA教室等の割り当てに関する基本方針(2025)
情報基盤センターにおけるMDA教室等の割り当てに関する基本方針(2025)
2024年12月1日 情報基盤センター長裁定
- 第1 目的
- この基本方針は,情報基盤センター(以下「センター」という。)のMDA教室等(以下「教室」という。)を講義及び演習で使用する場合の時間割の割り当てについて定めるものとする。
- 第2 教室範囲
- この基本方針に規定する教室は,センター所有の「SAKURA」「YAMAYURI」「ARAKASHI」「ICHO」教室とする。
- 第3 基本事項
-
- 講義及び演習でセンターの教室を使用する者は,センターが実施する「利用希望調査」時に申請しなければならない。
- 第1項で申請のあった科目のうち,以下の科目については,次の順の通り優先して教室を割り当てる。
I. 情報戦略推進機構に所属する教員の科目
II. YOKOHAMA MDA プログラムの対象科目
III. MDAの趣旨に沿い,パソコンの使用が中心となる科目
- 第1項で申請のあった科目のうち,第2項に該当しない科目については,第2項に従って教室の割り当てが行われない場合、利用者数等を考慮して割り当てる。
- 附則
- この基本方針は、2025年4月1日から運用する。