Microsoft Power Automate

Microsoft Power Automateは、プロセスを自動化するためのクラウドベースのサービスです。
プログラミングの知識がなくても、さまざまなアプリやサービス(Microsoft 365、Teams、Outlook、SharePoint、Formsなど)を連携させて、自動化されたワークフロー(フロー)を作成できます。
操作方法は、Microsoft公式の「Microsoft Power Automateドキュメント」を参照下さい。

共有して利用する

作成済みのフローを共有する際は、以下の方法があります。

フローを共有する(非推奨)
 共有してフローを利用する際は、以下を注意して下さい。

  • 作成したアカウントは、所有者から削除することはできません。
    そのため、共有後もフローの編集、実行履歴等を閲覧できます。
  • 作成したアカウントが、フローで接続するフォームやSharePoint Onlineが共有されていないとデータを取得出来ません。
  1. 「マイフロー」を開き、「クラウドフロー」タブにあるエキスポートしたいフローの「…(縦)」をクリックし「共有」を選択。
    フローを共有する

  2. 「共有所有者」に共有したいユーザーを入力して共有できます。※ 使用中の接続アカウントに注意してください。異なるアカウントを利用する場合は、「接続の管理」から設定してください。
    フローを共有する

  3. 共有したフローは、「マイフロー」を開き、「自分と共有」タブから確認できます。
    フローを共有する

フローをエクスポート・インポート
エクスポート、インポート方法の例を紹介します。以下を参考にしてご利用下さい。
フローのエクスポート方法
  1. 「マイフロー」を開き、「クラウドフロー」タブにあるエキスポートしたいフローの「…(縦)」をクリックし「エクスポート」>「パッケージ(.zip)」を選択。
    フローのエクスポート

  2. 「名前」を入力し、「操作」をクリック。
    フローのエクスポート

  3. 開いたウィンドウ「インポートの設定」から任意の方法を選択し保存。
    フローのエクスポート

  4. パッケージの詳細に戻り「エクスポート」が選択できるのでファイルをエクスポートします。
フローのインポート方法
  1. 「マイフロー」を開き、ページ上部の「インポート」をクリックし、「パッケージのインポート(レガシ)」を選択。
    フフローのインポート

  2. 開いたウインドウの「アップロード」をクリックし、エクスポートされたファイルをアップロードします。
    フローのインポート

    • 「更新する」でインポートされた場合、図のようにアイコンが赤色でインポートされます。図の「更新」をクリックし、4.へ進んでください。 
      フローのインポート

    • 「新しく作成する」でインポートされた場合、「パッケージコンテンツの確認」のアイコンが緑色でインポートされます。5.へ進んでください。 
      フローのインポート

  3. 「インポートの設定」のセットアップ画面で「新しく作成する」を選択し、保存。※「更新」を選択した際は、既存のフローを選択することで更新できます。
    フローのインポート

  4. 関連リソースの設定で「インポート時に選択する」をクリックし、接続先を選択します。
    フローのインポート

  5. 接続するアカウントを新規、または接続済みのアカウントを選択し「保存」。赤色アイコン全てのリソースに対して行います。
    フローのインポート

  6. すべて設定を更新すると赤色アイコンがなくなり、「インポート」ボタンが有効化されるのでクリック。
    フローのインポート

  7. 正常のインポートされると、全て緑色アイコンに更新されます。
    フローのインポート

  8. インポートされたフローは、「マイフロー」から確認できます。インポート後は、ステータスは「オフ」状態です。フローの編集を行い適宜設定してください。
    フローのインポート動

グループで管理されたフォームと連携させる

グループで管理されたフォームと連携させる際は、個人で管理されているフォームと連携方法が異なります。
個人で管理されているフォームは、フローでプルダウンから容易に連携できますが、グループで管理されたフォームはフォームIDが必要になります。

フォームを移動

フォームIDは、Formsのフォーム編集画面や回答収集URLの末尾「id=(ここがフォームID)」です。フローには、このフォームIDをカスタム値として手動で入力して連携します。

フローにフォームIDを入力する方法
  1. フォームを選択する際に「カスタム値の入力」を選択。
    ※ 多くのフォームが表示されている場合は、最下部にあります。
    フォームを移動
  2. テキスト入力をできるのでフォームIDを入力。
    参考)https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=(ここがフォームID)
    フォームを移動