YNUメールアカウント(団体用)

申請前の注意事項
不要なアカウントを増やさないために、メーリングリストとして情報共有するならば、極力 Microsoft 365グループ、またはGoogleグループを利用ください。

共有利用できるメールアドレスの種類

当センターがサービス提供している各種メールアドレスを紹介します。目的に合ったサービスをご利用ください。
  • YNUメールアカウント(団体用)(******@ynu.ac.jp)
    Microsoft365を利用したメールアカウントです。Outlook・Word・Excel等の基本的なアプリケーションに加え、OneDriveやTeamsが利用できます。

    ※係・役職アドレスも含まれます。
    ※注意:維持管理には以下のコスト・負担がかかります。
    1. 1アカウントあたり年間約2,500円の大学経費
    2. 毎年度の継続申請手続き
    3. 多要素認証やパスワード等のセキュリティ管理
    4. 責任者・連絡担当者が変更となる際の引継ぎ作業
    5. メール転送設定は利用者が行ってください。
    6. A1ライセンスのためWebブラウザ上でのみ利用可能
  • Microsoft 365グループ(ynugr-****@ynu.ac.jp)
    簡易なメーリングリストで、個人のYNUメールアカウントから自由に作成・削除が行えます。
    メール送信の必要がなく、受信メールを登録メンバーに配布することで運用可能な場合はYNUメールアカウント(団体用)ではなくMicrosoft 365グループをご利用ください。
  • Googleグループ(ml-****@gcl.ynu.ac.jp)
    Google Workspace for Educationのグループを利用したメーリングリストサービスです。新規・継続申請が必要です。
    まずはMicrosoft 365グループを使い、機能に不足を感じられたらGoogleグループをご利用いただくことをおすすめします。

申請時の注意事項

  • 責任者の要件
    • 本学所属の常勤教員(助教以上)、常勤職員(係長以上)、附属学校教諭に限る。
  • アカウント命名規則
    • 英小文字・数字・-(ハイフン)のみ
      「-」以外の記号が含まれている場合、自動的に「-」に置き換えてアドレスを作成いたします
    • 係・役職アドレスのみ .(ドット)使用可。
    • 半角3~30文字(先頭は英字、最終文字は英字または数字)。
    • 第三者から見て利用目的が分かる名称にすること。
      申請内容によってはセンターで調整を行う場合があります。
  • 利用継続の確認
    • 年に一度。継続申請がない場合は削除。
      (3月申請の場合、翌年度も利用可能)
  • アカウント仕様
  • 大学経費
    • 年間約2,500円が必要

申請方法

YNUメールアカウント(教職員用)(姓-名-アルファベット2文字@ynu.ac.jp)にてMicrosoft365にサインインした状態で、下記申請フォームからお申し込みください。

, ,