2023.9.28
全員
Windows 11 Version 21H2、macOS Big Sur及びMicrosoft Office 2019 for Macのセキュリティサポート終了について

以下のOS及びアプリケーションについて、メーカーのセキュリティサポートが終了します。サポート終了したOSの学内ネットワーク接続は禁止されておりますので、速やかにOSのアップデートをお願いいたします。   Win […]

2023.9.5
全員
2023年10月 アカウント利用開始日について

2023年10月に本学に入学される皆様へのご案内  情報基盤センターの発行するアカウント(YNUログインID・YNUメールアカウント・Matrix認証)は下記日時から利用を開始することができます。  それ以前にアカウント […]

2023.6.6
全員
SMTPを利用したYNUメールの送信禁止について

 5/31に掲載した多要素認証非対応メールアプリケーションによるYNUメールの送信禁止についての説明がわかりにくいため、改めて説明します。  YNUメールのセキュリティ強化のため5/31以降、SMTPを利用したメールの送 […]

2023.6.6
教職員
セキュリティ対策ソフトについて

▼2023年6月6日 セキュリティ対策ソフトについて、案内ページを公開しました。 教職員が利用可能なソフトウェア(PC) 学生が利用可能なソフトウェア(PC) スマートフォン・モバイル端末の場合 ▼2023年4月28日 […]

2023.5.31
全員
多要素認証非対応メールアプリケーションによるYNUメールの送信禁止について

 現在、YNUメール(Microsoft 365)は、多要素認証を必須とした運用を行っています。  このため、YNUメールでメールの送受信を行うには、ウェブブラウザ、もしくは、多要素認証対応メールアプリケーションソフトウ […]

2023.5.31
全員
【障害情報・回復】Microsoft 365(OneDrive)の接続障害について

▼2023年 5月 31日 09:30現在 OneDriveの接続障害につきまして、複数のYNUメールアカウントにて復旧を確認いたしました。 未だ不具合が発生しているアカウントの場合は、変更の適用されるまで「▼不具合解消 […]

2023.5.24
全員
Windows 10 Version 21H2 のサービス終了

 「Windows 10 Home and Pro Version 21H2」のOSサポートについて終了日が2023年6月13日と迫っております。  管理しているPCについて各自バージョンをご確認いただき、上記のエディシ […]

2023.4.17
全員
【回復】YNUメールの多要素認証 初回設定について

現在、YNUメールアカウントの多要素認証設定において、Microsoft 365へサインインできなくなる不具合が発生しており、初回サインイン時に追加作業を行う必要があります。 エラー回避のために、アカウントの初回設定時に […]

2023.4.14
全員
Windows11 PC セットアップ方法

 本学で発行しているYNUメールアカウントを利用する際、Windows PCのユーザーアカウントにMicrosoftアカウントが紐づけられていると不具合が発生する可能性があります。  この不具合を回避するため、Micro […]

2023.4.13
全員
Windows 10 Enterprise and Education Version 20H2 のサービス終了

 「Windows 10 Enterprise and Education Version 20H2」のOSサポートについて終了日が2023年5月9日と迫っております。  管理しているPCについて各自バージョンをご確認い […]