2021/10/25 から発生している授業支援システムのアクセス障害につきまして、当センター側で原因を調査しているところ、その原因が2021/10/22(金) からGitHub上で公開されている非公式ツール
Google Chrome の拡張機能「 YNU-LMS-Extension 」
を利用したアクセスに起因する可能性が高いことが判明しております。
この拡張機能は、未実施の課題・テスト情報を取得して授業支援システム上に一覧表示する拡張機能のようですが、この拡張機能をインストールしたGoogle Chromeを利用して授業支援システムにアクセスすると、ログイン後に各講義ページの情報を取得することになるため、授業支援システムに多大な負荷をかけアクセス過多状態となり、その結果、他の多くの利用者が授業支援システムを利用することができなくなります。
ついては、この拡張機能「 YNU-LMS-Extension」をインストールした学生の皆様におかれましては、速やかに削除して頂きますようお願いします。
削除方法はこちら