2021.10.26
全員
拡張機能の削除方法について

Google Chromeの拡張機能の削除方法をご案内します。 画面右上の3点マークからGoogle Chrome設定を開きます。 「その他のツール」>「拡張機能」を選択します。 拡張機能の画面が開きますので、「YNU- […]

2021.10.26
全員
【再度発生】授業支援システム(LMS)のアクセス障害について

2021年10月26日 11:00 追記 本日も障害が発生しております。 非公式ツール「YNU-LMS-Extension」のアンインストールをお願いいたします。 削除方法はこちら  

2021.10.25
全員
【重要】非公式ツール「YNU-LMS-Extension」をインストールした方は、削除をお願いします。

2021/10/25 から発生している授業支援システムのアクセス障害につきまして、当センター側で原因を調査しているところ、その原因が2021/10/22(金) からGitHub上で公開されている非公式ツール Google […]

2021.10.1
全員
Matrix認証接続サービスのアクセス障害について

10月1日 9:00 現在、Matrix認証サービスがサーバへの接続過多により、接続しにくい状態になっております。 接続に時間がかかる場合がございますので、ご不便をおかけしますが、しばらく時間をおいてからアクセスしてくだ […]

2021.9.27
学生
2021年10月新入生のアカウント利用開始日について

2021年10月に本学に入学される皆様 情報基盤センターの発行するアカウント(YNUログインID・YNUメールアカウント・Matrix認証)は2021/10/4から利用を開始することができます。 それ以前にアカウント管理 […]

2021.9.15
学生
内部進学される方向けのご案内

内部進学される皆様(学内で学部→博士課程前期、博士課程前期→博士課程後期に進学される方) YNUログインID 進学にあたって学籍番号が変わるため、全員新しいIDに切り替わります。 新規アカウントの利用開始日は2021/1 […]

2021.9.15
学生
9月卒業・修了(内部進学者含む)の皆様

9月に大学を卒業・修了される皆様 情報基盤センターの発行するアカウントの有効期間等についてのお知らせです。 YNUログインID及びYNUメール(Office365)の利用期限は2021/9/30です。 この日以降、アカウ […]

2021.9.7
教職員
有効期限の切れたAdobe製品のアンインストールについて

シリアルライセンス認証でインストールしたAdobeのアプリケーションは8月末をもって利用できなくなっております。 PCにインストールされている場合にはただちにアンインストールし、Adobe ID認証方式に移行してください […]

2021.9.2
全員
Office365のOneDrive不具合(最大容量の減少)について

  現在、Office365のOneDriveに不具合が発生しており、本来5TB(5,120GB)である個人毎の最大容量が人によっては1TB(1,024GB)に減少している場合があります。 現在、Microso […]

2021.8.31
教職員
Adobe製品の定期的なアップデートについて

AcrobatやIllustrator、Photoshop等のAdobe製品についてはAdobe CreativeCloudから一元的にアップデートを行うことができますので、インストールしている方は定期的にCreativ […]