2025.4.24
MDA教室
MDA教室について

 2024年2月13日をもって教卓PC含め、すべてのPCが廃止し、2024年度以降はBYODで行う教室となり、名称もMDA教室に変更致しました。 利用について  授業やセミナーが行われているときは、他の学生は利用できませ […]

2025.4.4
MDA教室
教職員のMDA教室の利用

教職員のMDA教室の利用をご希望の方は以下をご一読の上、下記のフォームからご申請ください。 申請時の注意事項 申請する際は、以下についてご確認ください。 申請責任者は常勤教員、または係長以上の職員に限ります。 MDA教室 […]

2025.4.4
MDA教室
MDA教室 時間割

授業やセミナーが行われているときは、他の学生は利用できません。 2025年度

2024.12.3
MDA教室
情報基盤センターにおけるMDA教室等の割り当てに関する基本方針(2025)

2024年12月1日 情報基盤センター長裁定 第1 目的 この基本方針は,情報基盤センター(以下「センター」という。)のMDA教室等(以下「教室」という。)を講義及び演習で使用する場合の時間割の割り当てについて定めるもの […]

2024.10.17
Microsoft 365
利用可能OSのバージョン制限等について

情報基盤センターが提供するサービス(ネットワーク含む)は、セキュリティサポートの終了したOSで利用することは禁止されています。 利用可能なOSについては、以下を参照してください。 記載のないものは、ご利用の機器のメーカー […]

2024.8.7
MDA教室
MDA教室の設備

情報基盤センターが運営するMDA教室の設備の概要です。授業での利用を検討されている方は参考にしてください。実際の操作方法などの詳細は、教室担当までお問い合わせください。 SAKURA/YAMAYURI教室の設備 BYOD […]

2024.3.7
MDA教室
情報基盤センター管理プリンタ

Cloud On-Demand Printサービスを利用するには以下の共通IDが必要です。 ユーザID f65-ynuprt パスワード 1234abcd ※ プリンタの故障に関することは大学生協が扱っています。 アップ […]

2023.12.1
MDA教室
情報基盤センターにおけるMDA教室等の割り当てに関する基本方針

2023年12月1日 情報基盤センター長裁定 第1 目的 この基本方針は,情報基盤センター(以下「センター」という。)のMDA 教室等(以下「教室」という。)を講義及び演習で使用する場合の時間割の割り当てについて定めるも […]

2023.11.20
PC・PC教育室
情報基盤センターにおけるMDA教室等の割り当てに関する基本方針(2024)

2023年12月1日 情報基盤センター長裁定 第1 目的 この基本方針は,情報基盤センター(以下「センター」という。)のMDA教室等(以下「教室」という。)を講義及び演習で使用する場合の時間割の割り当てについて定めるもの […]

2023.4.14
全員
Windows11 PC セットアップ方法

 本学で発行しているYNUメールアカウントを利用する際、Windows PCのユーザーアカウントにMicrosoftアカウントが紐づけられていると不具合が発生する可能性があります。  この不具合を回避するため、Micro […]