お知らせしておりましたYNUメールのアクセス障害については、Microsoft社より復旧完了のアナウンスがありました。 【障害発生時間】5月31日(水) 6:30 ~ 11:30 利用者の皆様にはご不便をおかけし大変申し […]
本学では、情報セキュリティ教育の一環として、秋学期新入学生(学部生、大学院生の双方)に『インターネットを利用する上で最低限必要とされる遵守事項』を理解し、これを遵守してもらうための誓約書を提出してもらっています。 つきま […]
Office365にセルフパスワードリセット機能が追加されました。事前に連絡先情報等を登録しておくことで、パスワードが分からなくなった場合も利用者自身で再設定ができます。 ウェブブラウザから以下URLの登録ページへアクセ […]
情報基盤センターは、平成27年12月から運用していたITサービスマネジメントシステム(ITSMS)の国際規格ISO/IEC20000-1の認証を平成28年7月7日に取得しました。 ITSMSは、組織のニーズを満たす良質の […]
無線LAN利用者の急増に伴い、2016年7月8日から教職員のみ利用可能なWiFiサービスを開始しました。 SSIDは、「YNU-STAFF-ONLY」を選び、その他接続方法、利用場所等は従来のYNU-WiFiと同じです。 […]
本学では、以前より、学生による映画コンテンツの違法ダウンロードが時々発生しています。加えて、研究室内に設置しているデスクトップ型PCや学生の持ち込みPCへのマルウェア対策ソフトのインストールが徹底されていないことも見受け […]
本学では、情報セキュリティ教育の一環として、新入学生(学部生、大学院生の双方)に『インターネットを利用する上で最低限必要とされる遵守事項』を理解し、これを遵守してもらうための誓約書を提出してもらっています。 ※ 遵守事項 […]
情報基盤センター研究プロジェクト部門における共同研究「キュレーションによる21世紀型スキルの向上」の一環として行われた教育実践「キュレーション学修法を用いた能動的学修スキルの育成」が、情報処理学会 情報処理教育委員会 情 […]
アプリケーションの作成技術を有する学生を表彰することにより、学生のIT に対する関心を高め、次代を担う意欲あるプログラマや企業家候補の発掘・育成を図ることを目的に実施しております。 様々なアイディアから生まれたアプリが、 […]
第1回学生アプリケーションコンテストの最終審査および表彰式が平成26年12月12日(金)に行われました。 1次審査を通過した4組によるプレゼンテーション形式にて最終審査会が実施され、最優秀賞1組、優秀賞2組、奨励賞1組が […]